11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四街道市議会 2022-03-16 03月16日-04号

特に文科省中教審答申で示され、令和日本型学校教育の中で提起された教育個別最適化実現していくためには、多様な、そしてより多くの人員が必要です。さきに申し上げた改善の停滞は、この対応の不十分さによることが要因として考えられます。  市教育委員会では、教育環境の整備や専門的な人的配置ができるよう、市長部局と協議を重ね、可能なことから進めているところです。

鎌ヶ谷市議会 2021-03-08 03月08日-一般質問-04号

◎生涯学習部長狩谷昭夫君) ICT環境活用を含めて、今後の学校教育を進めていく方向性が、令和3年1月26日に、文部科学大臣諮問機関である中央教育審議会答申、「「令和日本型学校教育」の構築を目指して~全ての子供たち可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的学び実現~」により示されました。

流山市議会 2020-12-02 12月02日-03号

履修主義から習得主義の考えに移行することについては、中央教育審議会初等中等教育分科会にて教育課程の編成について審議され、令和2年10月7日に取りまとめられた令和日本型学校教育構築を目指しての中間まとめで、教育課程を履修したと判断する基準については履修主義習得主義を適切に組み合わせることも論議されていると認識しています。今後も国の動きを注視し、適切に対応してまいります。  以上でございます。

鎌ヶ谷市議会 2018-12-11 12月11日-一般質問-05号

ガイドラインは、義務教育である中学校段階運動部活動を主な対象とし、生徒にとって望ましいスポーツ環境構築するという観点に立ち、運動部活動知徳体バランスのとれた生きる力を育む日本型学校教育意義を踏まえ、生徒スポーツを楽しむことで、バランスのとれた心身成長学校生活を送ることができるようにすることとしております。 

白井市議会 2018-09-06 平成30年第3回定例会(第2号) 本文 開催日: 2018-09-06

知・徳・体のバランスのとれた生きる力を育む日本型学校教育意義を踏まえつつ、バランスのとれた心身成長学校生活を送ることができるようにするという国の運動部活動ガイドラインの基本的な考え方は、全ての部活動に共通することです。  したがって、白井市小中学校部活動ガイドラインは、運動系部活動だけでなく、文化系部活動も含めて考えております。  

山武市議会 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2016-12-06

この日本型学校教育は、国際的にも高く評価をされているものでございます。また、世界の中には、何千人もいるような大きな学校もたくさんございます。  その国々で、教育に対する取り組みが異なりますので、単純に生徒数が少ない、生徒数だけの比較ではできないとは考えているところです。

  • 1